top of page
検索

令和5年3月春季彼岸会

  • 執筆者の写真: 住職
    住職
  • 2023年3月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年1月13日

 令和5年3月11日(土)13時半~真宗寺春彼岸会法要を勤修させて頂きました。パソコンで作成したスライドを使ってご法話をさせて頂きました。3月に入ってからは、ほぼしゃべりっぱなしでリハーサルと校正を繰り返しておりました。ついに声を出し過ぎたのか喉を傷めてしまいました。お参りでお勤め中に喉に刺すような痛みが走ります。これから、春のお彼岸参りが始まるというのにやってしまいました。(結局4月中旬まで治りませんでした。)毎日最低4時間はお勤めしていますが、それよりもご法話のリハーサルの方が喉の負担が高いようです。有名な布教使さんは声がかすれている方が多いように思いますが、そういうことなのかもしれません。


 今回は喉を傷めましたが、有難いことだと思います。こうしてお聴聞にお寺にお参り下さるご門徒様、お聴聞にお参りされる方がいるからこそ、必死になれるんだと思います。お陰様でお聴聞させて頂いたり、学ばせて頂いております。



 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​© 2017 by Shinshuji All Rights Reserved.

bottom of page